ちょーだい芹澤の闘病日記

2017年5月13日、21歳で上咽頭癌発覚。少しでも同じ立場の人や世の中の人に元気や希望を与えたいという願いからブログ始めます。

セプテンバーよん

 

どうも、アニョハセヨー。

ちょーだい芹澤です!

 

 

では、前回の続き9月の後半のお話。

 

第4クールの化学療法の薬も徐々に抜けて来て、1週間もしたら吐き気は消えて、割と普通に戻り始めました。

 

味覚は変わらずなくて、そんな時に好んだのが、炒め物っぽいものとか、にんにくの風味でした!割と普通にそこは楽しめました(笑)

 

そこから1番大変だったのが、首の脱皮&かゆみ。

放射線の影響で、首が火傷状態になり、日焼けで皮がむけて来たみたいな状態になったと思ったら、そこから痒くて痒くて夜も目を覚ましてしまうような日々に突入しました。

この日々は、本当に首に処方された軟膏を塗りまくって、どーにか乗り切りました。

 

 

そして、9月28日。

35回目の放射線治療

これをもって、僕の癌に対する治療は終了しました!

実は、まだ検査の途中で、病巣がどうなっているかなどはまだわかっていません。それも追って報告して行きたいと思います!

 

次回は、10月の前半を振り返りつつ、あとを引きずる副作用との闘いの記録を見ていきたいと思います!

 

 

では、のち!!!

 

 

 

 

セプテンバーさん

 

どうも、アニョハセヨー。

ちょーだい芹澤です!!

 

先日の2ヶ月ぶりの投稿でも言った通り、入院生活を少しずつ振り返って行こうと思います。

 

まずは9月前半ですね!

前回の投稿以来、どんどんと味覚が無くなっていき、食べ物は本当にほとんど味が何もしなくなりました。だから、見た目だったり、食感が良いものを食べていました!

 

そして、放射線治療中にもう一度化学療法を受けなくてはならず、白血球の戻りを待ち、9月12日に第4クールとなるシスプラチンの化学療法を行いました。

 

こーれがまた放射線との副作用とあいまって翌日生まれて初めて何も食べられないほどの吐き気とだるさに襲われました。

 

そこからは1日ずつ回復が始まって行きます。

その時に、食を支えてくれたのは、あのウイダーinゼリーとメイバランスという総合栄養ドリンクでした。本当に助かった。

 

 

次回は9月後半を振り返って行きたいと思います!

 

では、のち!!!

 

 

 

 

眠れない。あぁ眠れない。眠れない。

 

 

スゴーーークお久しぶりにアニョハセヨー。

ちょーだい芹澤です!

 

 

約2ヶ月ぶりの投稿!(笑)

それもこんな時間に!

なんでかというと、いかんせん今まで喉の炎症を抑える為の鎮痛剤を約2ヶ月近く飲み続けていて、それに睡眠誘発作用があり、それが癖になってしまったのか、昨日からもう薬がないのですが、眠れなくなってしまいました。(笑)

 

なんにせよ、投稿の期間が空きすぎてしまい申し訳ない限りです。あまり楽しみに見ている方も居ないかと思いますが。(笑)

 

 

そんなこんなで、今の現状はというと、

とりあえず全ての治療は終了し、白血球にもある程度目処がついたので、退院ということになりました!!

 

約4ヶ月弱の闘いも遂に終止符です。やっとこさ。長かったですね!終わってみれば早いですけど(笑)

 

明日から、また振り返りつつブログ更新していこうと思うので、何卒よろしくお願いします!

 

では、のち!!!

That's mow time!

 

どうもみなさん。アニョハセヨー。

ちょーだい芹澤です!

 

4日ぶりくらいの投稿。

みなさまお元気でしょうか?

私はまーまー元気に過ごしております。カムバックした初日にキラキラを一度発動してしまい、驚きましたが、その後は右肩上がりに調子も戻ってきております!

 

喉の痛みも薬を処方していただき、今3つの薬で痛みを抑えに行ってます!結構効いてる!

食前に飲む激甘シロップがなかなかきつさはありますが、鼻で息をしなければなんとかなると昨日気づきました(笑)

 

そんな中、新たな副作用が身体に現れ始めました。

そう。That's mow time.

脱毛タイムです。(笑)

今まで、抗がん剤でもそこまで抜けずに過ごしてきたちょーだいでしたが、放射線治療の副作用で、後頭部だけ脱毛が凄いです。(笑)

あと1週間持つか持たないかだと予想しています。(笑)

寺田心くんみたいな髪型になるかな?

それともりゅうちぇるみたいな髪型になるかな?なんて思ってます(笑)

 

まーどんな髪型になるかを楽しみにしながら、治療を頑張って続けて行きたいと思います!

今日で16回終わりました!

あと、19回!頑張ろう!

 

では、のち!!!

 

24時間TV!

 

1週間ぶりにアニョハセヨー。

ちょーだい芹澤です!

 

今週も放射線治療を終え、金曜日に外泊の許可を頂き先ほど病院に戻ってきました!

 

この1週間で少し体にも変化が出始めました。

まず、味覚。味がしなくなってきました(笑)

1番好きなつけ麺に連れて行って貰っても、全く美味しく感じられず、ショックで仕方なくなりました。(笑)

味覚治るまでは好きなものあまり食べないほーがいい気がしてます。嫌いになりそう(笑)

あと、喉。唾を飲んだり、ものを飲み込む時の痛みが出てきました。これもなかなか辛い。(笑)

しっかり乗り越えたいと思います!どんと来い!

 

そして、題名にもある通り、この病人という状況下で観る24時間テレビ。涙腺崩壊ものでした(笑)

すごく励まされて、共感もできて、あと23回の治療を必ず死ぬ気で乗り切ろうって思えました。頑張ろう。

 

 

また明日から治療の日々ですが、頑張ってきます!皆さんも頑張ってきましょう!

 

では、のち!!!

久々のシャバーン

 

4日ぶりくらいにアニョハセヨー。

ちょーだい芹澤です!

 

更新していない4日間のうち、2日間は今までにない体調悪化があり、ブログを更新出来ていませんでした。

放射線宿酔という副作用が出て、この治療を始めてから初めて2回ほど、キラキラを発動しました。(笑)そんな副作用も治まり、本日から一時的な外泊が許可されました!

 

家からはあまり出るなと忠告されてしまい、友達とかとは会えなそうですが、まぁ気分転換にはなるかなと!

昨夜は嬉しくて寝れませんでした(笑)

 

放射線治療も計35回照射するうちの7回が終了し、あと5分の4と考えたら、小学生の時、月曜から金曜登校してた時の月曜終わった瞬間と考えたら、あとちょっとやん!と思えているちょーだいでした。(笑)

 

シャバーンでいっちょリフレッシュしてきやす!

では、のち!!!

幽霊患者・ちょーだい

 

どうも、アニョハセヨー。

ちょーだい芹澤です!

 

4日ぶりの放射線治療

だいたい午前に呼ばれるのが通例なのですが、15時くらいになっても呼ばれることなく過ごしていました。

 

え?ついに、忘れられた? 確かに検温とか忘れられるくらいの病院での存在感の薄さだけど、ついに治療さえも忘れられた?

 

そんな不安を持ちつつ、看護師さんに恐る恐る

放射線治療まだ呼ばれてないんですけど…」

と、伝えると、すぐさまに確認をしてくれ、その返答が

「午前中から機械の故障で遅れが生じてるみたい」

とのことでした。

 

 

だが、冷静に考えてみると。

いや、待てよ。呼ばれ忘れよりも怖いやんその結論。(笑)

午前中故障した機械で今日からの治療受けるん!!!???(笑)

 

 

そんな恐怖心を持ちつついつも通りの治療を受けてきました(笑)

機械の故障と言うよりか、立ち上げでミスったらしい。ならね。まだね。(笑)

 

 

そんな幽霊患者感の強い週明けなちょーだいでした。

 

では、のち!!!