ちょーだい芹澤の闘病日記

2017年5月13日、21歳で上咽頭癌発覚。少しでも同じ立場の人や世の中の人に元気や希望を与えたいという願いからブログ始めます。

化学療法1クール目!

 

どうも、おひさしぶりにアニョハセヨー。

ちょーだい芹澤です!!

 

1クール目の化学療法が終了しました!

そして、予定では3週間入院だったところ、経過良好問題なさ過ぎで、一昨日より一時退院の許可を頂きました(笑)

まさかの半分以上巻き(笑)

ギネスを狙ってるんで、まーいい滑り出しと言えますかね!

 

 

今回は、1クール目の化学療法を振り返って見たいと思います!

 

入院したのが7日。

治療開始は2日後の9日でした。

それまでは、蓄尿といって尿を貯めて腎臓の機能が抗がん剤に耐えられるものかを1日掛けて検査しました。

 

5日間24時間常に点滴を指して生活してました。正直これがなかなか慣れるまで辛かったです。針がずれて漏れそうで、寝るのが怖くなりました(笑)

 

治療中に現れた副作用は、2つ。

1つは食欲不振。やはり、2日間くらい少し落ちました。でもそこからは回復。

もう1つは、しゃっくり。これがなかなか止まらない。(笑)

でもこの2つの副作用だけでした!

 

だから、今の副作用を抑える支持療法はすごいんだなーと実感。テレビで見てた嘔吐しまくるとかそーゆーことはなく、割とフツーに乗り切れました。

 

 

 

効果的には、首のしこりは今もうほとんど分からないくらい小さくなりました!

鼻の方と大元もかなり小さくなってるみたいです。

 

今後の予定などわかり次第また更新したいと思います!

では、のち!!!